今回は、神様・大司教・組長と定例の日吉ミサ。
(だんだん何のブログかわからなくなっているけどスルーでw)
やり残した太鼓ハングの11a・・と思っていたけれど、二回とも核心でヨレ落ち。
ムーヴがバラせているのに途中で指が開いてしまうのです。
ってことは、保持力の持久力を伸ばすか、もしくは効率をあげて力をセーブするか。
まあ僕は両方ともできてないというか、思い当たる節があるのだけど、保持力が絶対的に弱点なのは否定できない。
てなわけでしばらく解決しないかも。ショボーン・・
足が心配なのでクラックは自重・・ってフェースしかやることがないじゃないか!
ジム練ってこんなに過酷なんだったっけ?
そんなわけで、ルーフ強化なんて目標はかなぐり捨ててかぶり壁へチェンジ。
そしたら5.11aにまたまたやられましたよ。
見かねた神が10dからコツコツとやったら・・とアドバイスをくれました。
う・・神よ・・・まさかのエアイレブン様へ降格ですか(喀血)。
そして10dすらできずに終わりました。トホホ〜。
今日は、cherroさんが、神の登りを見て色々とフェースのツボを教えてくれました。
さきほどの効率の観点で言うと、神は常に肘が伸びているのが参考になりますね。
僕は結構中途半端に引きつけていることが多いなー。
下半身が苦しいため足を伸ばそうとしてしまい、腰が高くなった分を肘で吸収しているんだと思うが、本来は逆なんですよね〜。
2週間ぶりのジムは特に収穫は無し。
でも行って悔しい思いをしたということに意味があるのです。そうなんです。
また練習時間がつくれるようになったので頑張ろう。
---------------------------------------
(今日の学び)
・ルーフ練習を重ねて持久力をつける。これはまあ懲りずに繰り返すのみですね。
・手足自由課題だと得意ムーヴだけに逃げられるため、苦手ムーヴが上達しないという話。次は限定課題もやってみよう。
・しばらく練習をサボると手登りに戻っている。「何を意識すれば足登りにスイッチできるのか」を明確につかめていない気がする。
・フェースムーヴの分析力が全然ないのですが、cherroさんに神の登りを分析してもらうとよいことがわかった。ムフフ。
腰引け力は健在でした。
なんかですね-。神はホールドを腕だけじゃなくて、背中で引いているような気がするんですよー。その結果背中の筋肉がウニょ~って出る感じ?
返信削除ちなみに私の分析は間違っているかもなので、神の教えに従ってください。アーメン。
神は背中に羽が生えているんですね〜。
返信削除僕はおしりをウニョ〜って突き出すのが得意です。羽のつけ方を間違えたのでしょうか。