2014年10月23日木曜日

みんなの小川山度を計ってみよう


そろそろブログにも飽きてきたのでシーズン末になってきたので、「小川山あるある」初級者編をつくってみたよ。

  1. ナナーズのツイッターをフォローしている。
  2. ふじもとで見かけた人に境川で遭遇することがある。
  3. 温泉で腹がたるんでいる人を見かけると、つい珍しくてじろじろ見てしまう。
  4. ヘッデンをつけたまま車に乗ったことがある。
  5. ナビを見て「ファミリーマート」に行ったら個人商店だったことがある。
  6. 牛のキャラクターを見ると、反射的に右折ウィンカーを出したくなる。
  7. コンビニに入り、チョークで真っ白な手で小銭をやりとりしたことがある。
  8. ヘッデンをつけたままコンビニに入店し、店員を照射したことがある。
  9. さわやか信州号のサイトで「廻り目平行き」の有無を調べたことがある。
  10. 焚き木になりそうな枝にめざとい。
  11. レタスを車で踏んづけたことがある。
  12. 自分の筋肉は、「ふじもと」と「境川PA(下り)」の肉でできている。
  13. 「マラ岩」という単語を、公共の場で語ることに恥じらいはない。
  14. 姉と聞くと、弟や父よりも遠い存在だと感じる。
  15. 藐姑射という漢字を読めるが、意味は知らない。
  16. 「清里」「野辺山」は遊びに行く場所ではなく、通過点の名称だと信じている。
  17. 川上村で仕事を探そうと考えたが、夏シーズンが繁忙期だと聞いて断念した。
  18. エクストレイル、フォレスター、ジムニーを見ない月はない。
  19. 廻り目平でテントを張る前に、知り合いを探してうろつく。
  20. 境川で飯を食う前に、知り合いを探して食堂をうろつく。
  21. ナナーズで買い物をする前に、知り合いを探して店内をうろつく。
  22. 顔までミツバチに埋まった養蜂家の写真を見ても驚かない。
  23. クライマー以外の人達が、なぜ渋滞の中、行楽に出かけたがるのか理解できていない。
  24. 自分が総理大臣なら、リニアモーターカーは金峰山直下を通し、廻り目平駅をつくるだろう。
  25. パイプ椅子やランタンなど、登山に使えそうにないグッズを持っている。
  26. 小学生の頃より今の方がよほど「宿題」に追いつめられている気がする。
  27. 周囲に「小川山に行く」と言ったら登山と勘違いされたが、小川山がどこにあるのか実はわかってない。
  28. 今週末の天気について話している時、自分だけ「長野県中部」を前提にしていることがよくある。
  29. 「カサブランカ」はモロッコの地名ではなく、ましてや映画のタイトルではない。
  30. 「今日は仏壇を登ったよ」という会話が聞こえてきても特にびっくりしない。



・・み、みなの衆、後を頼みましたぞ!(切腹)

2 件のコメント:

  1. さすれば拙者が介錯を!
    ・金峰山に登った事はないが、父岩はの頂上には登った事がある。
    ・川上犬を知っている。
    ・ナナーズの名前の由来を知っている。
    ・その日の岩のコンディションはトイレ横の岩で判る。
    ・雨の小川山は空いているので好きだ。
    ・冬も登れるなら地球温暖化も悪くない、と思う。
    ・第二中央高速はリニアよりも必要だ。
    ・行きの渋滞で嫌気がさして、岩殿山を開拓しようと真剣に考えた。
    ・高校で理科は地学専攻ではなかったが、今ならセンター試験の地学は満点だ。
    ・帰りの温泉、露天風呂の岩でその日の登りを反省する。
    ・須玉から廻り目平まで、コンビニは使い分けられる。
    ・金峰山荘でクライミング用具のレンタル業を真剣に考えた。

    返信削除
  2. 海坊主どの、介錯かたじけのうござりまする〜。

    「トイレ横の岩」で爆笑しました。
    地学は・・「花崗岩」限定なら満点でしょう。
    (海流?小惑星?ナニソレ登れるの?)

    ナナーズの由来も知らなかったワタシは小川山検定5.7くらいでしょうか。

    返信削除