2016年2月12日金曜日

濡れボルダーで肝試し


2日目はのんびり起床。
まだパラパラ雨が残っている様子。

朝は熊野のオサレカフェへ。




ところどころにいにしえの時を感じさせる熊野にあって、ここだけは雑誌から切り出したような世界です。

いやーこのまままったりでもいいカモ^^





気持ちはすっかり観光客モード♪





併設のお菓子屋では優しそうな店員さんが地元のパワースポットを教えてくれました。本当にいいからぜひ行ってくださいね〜!という熱烈なオススメ。


完全にスイッチが切れそうなところをかろうじてこらえ、神須ノ鼻へ向かいます。





つい30分前までスイーツを食べていたとは思えないこの落差w


さてさて、残念なことに明日も雨だから泣いても笑ってもこれが最後です。
最後なのだけど、コンディションがこれじゃな〜。







おめあての奥のルートを見に行ったものの、濡れていたり危なそうだったりで却下。戻ってきたところで、午後3時前。

よし、最後に1本登ろう。
ということで、思い切って5.11-の1本「みたま」をチョイス。

みんなは昨日トライしていたのですが、下がヤバそうなボルダーだったので回避していたのですよね・・(ゴクリ)




初めて使いましたよマイクロストッパー。それも最小サイズww
Kぼんさんの提案で下にザックを敷き、マントルを失敗しそうになるたび早めに飛び降りること2・3度。





全くあてにしていなかったけど、テンションをかけてみたところ意外に衝撃に耐えました。

思い切ってキャンパからのマントルムーヴを繰り出し、なんとか上部へ。
もう一段プアプロのマントリングを挟んで、ようやく出てきたのが11台の湿ったフィンガー&フェース・・


・・うん。無理!全然!

まあ、彼我の差を知れただけでもよしとしようか。_| ̄|○


そんなわけで、ダメダメなまま神須ノ鼻クライミングは終わったのでした。


--------------------------------------

(本日の成果)

みたま(5.11-) × ほぼエイドクライミングでした。フィンガー下手だな〜
登り返し     昨日よりはこなれたか?懸垂下降への切り替えは脳内トレ済みだけど、帰ったら練習しよう。


これは昨日撮影した「いはくら(5.11+)」。







見事に美しく切れた25mのクラック。看板ルートと言っていいと思います。
せっかくここまで来るなら、次はコイツに挑めるくらいのレベルになってから来たいなあ〜^^


2 件のコメント:

  1. ワッフル美味しそう~。この状態から濡れ岩に行くなんてすごいモチベーションですね。

    返信削除
  2. ま、せっかくここまで来たからにはね〜。食ってばかりで全然元がとれなかったですが(笑)

    返信削除