2015年11月23日月曜日

ユガマク延長戦


連休最終日は家族サービス&仕事・・

ってつもりでしたが、土曜日のユガマクに忘れ物をしたことが発覚。


どうしようかなー。
捜索のためだけに行くのやだなー。
とはいえ用事もあるから、半日だけ付き合ってくれる人とかいないかなー。

ブツクサ言っていたら、偶然境川でお会いしたYZ部長から、一緒に行ってくれるという奇跡的なお申し出が!

わわわマジっすか??
半日ですよ半日?本当にいいのですか?

・・てなわけで、帰宅後睡眠もそこそこに湯河原へ。




空いてそうなサンセットでアップ。

トップロープ貼りっぱなし、大人数でルート占拠、プリクリ棒で2ピンクリップ、挙句には煮炊き・・・。フリーの岩場にはほとんどこないというYZ部長は、桃源郷のカオスっぷりに困惑されてました。

「トップロープ貼りっぱなしなの?こういうのダメなんじゃないの?」と素朴な疑問を投げかけるYZ部長。
「うー。ここの岩場なんだかマナーを知らない初心者が多いんですよ・・。」

YZ部長にやってもらおうと思っていたルートからはロープが引き抜かれる気配もない。あきらめて紅葉展望塔へ移動。帰還兵やシャックシャインを試食してもらいました。

僕はせっかく来たので、ムーヴが見えかけたコンケスタドールを軽くおさらい。




前回は下から指示されたまま動いたという始末で、自分のムーヴになっていませんでした(そりゃそうや)。

これを丁寧にバラしていくと・・意外につながりそう?
部長のアドバイスが的確で、2テンでトップアウトできました。
うほほーい。

・・って、やっぱり人のアドバイス頼みかよw


やめときゃいいのに、煽られて3便目を出したところで前腕が終了。




A0祭りの暗黒面に堕ちました。

そして右肩に違和感が。
最近調子が悪かったのだけど、ついにやっちゃったかも・・

桃源郷でYZ部長のビレイを数本やって、半日で帰宅。





あ・・忘れ物?
とんでもないところにいやがりましたよ。
あはは。あはははは〜(−_−;)

ついでに管理棟で、なくしたと思っていたイヤホンを見つけました。
もっと注意深く生きていこうと、深く反省しております。

心配してくださったみなさま、とくにYZ部長、ありがとうございました!


---------------------------------------
(本日の成果)

いんちきするな (5.8)    アップ
サンセット   (5.10a)   アップ
シャックシャイン(5.10d)TO  また核心で落ちた〜。やっぱりエアなんとかなのか。
コンケスタドール(5.12a)3TO しっかし指肩に悪い。ムーヴが下手なんでしょうね。

コンケスタのムーヴは微細にいたるまで丸パクリ。まあこんなので解決してもグレードが上がったことになるのか微妙だなー(だいたい甘いって言うし)。とはいえ外岩で11後半を登ったこともない身としては、明らかにオーバーグレードだし、あんまりやらないボルトルートなので、取り付いてみようと思っただけでもよしとしたい。神サマにもっと攻めろって言われたしぃ。

真面目な話、わりと単純な垂壁カチムーヴが主体で、使えるホールドの数がかなり限られていることもあって、ほとんどのムーヴは時間さえかければ自分でもバラせる気がします。しかし核心の数手だけは、自分では決して思いつかないムーヴなので、上手い人たちの真似だけでも新しい学びがあったように思います。
てなわけで、肩の調子が戻ったらまたボチボチやってみよう。


そうそう、夕刻子供にせがまれて、比較的家から近そうなPOCKETに短時間だけ行ってみました。





スラックラインのある楽しげなジムでした。
駅から歩くのが玉にキズだけど、割と大きないいボルダージムですね〜。

しっかし、1日で外岩とインドア両方に行くことになるとは・・

2015年11月22日日曜日

November Rain


STさんと2015年最後の小川山計画♪

季節はずれの雨にたたられて、一度は悲し〜い思いを強いられましたが、シーズン末も末になって、ついに廻り目平行きのチャンスが〜!







ビミョーな場所に宿題を残してしまっている二人で、半日ずつ分けてビレイし合おうという算段です。

僕はもちろん「枯れ木」希望です。







クライマーが少ないので、まるで平日に来た気分。
この貸し切り感は好きだなー^^


さっそく屋根岩2峰の取り付きへ。
お互いありったけの防寒具を担いであがりました。

その努力もむなしく(?)、ポカポカの陽気で気分は10月・・。






前回は核心ムーヴを教わりながら、まったくバラせなかった枯れ木サマ。
サムカム修行の成果を見せてやるぜ〜。

S宮さんのお手本写真と自分の写真を見比べた結果、解決に向けてのアイデアだけは思いついたんだよね。

朝イチのバラシ便でムーヴを固めて、時間は10時過ぎ。
STさんのRP便を考えると、そろそろ時間が気になりだします。

ちょうど後から1パーティーがやって来て順番を聞かれた。
次がシーズンラストチャンスかあ。

ゴクリ。





カムを最小限に絞り、メットや簡易セルフ用のヌンチャクも置いて最軽量化。
背水の陣。

必ず、必ず突破するぜ!!






てなわけでRP!!!
ありがとうございました〜(涙)

蜘蛛の糸・・はとてもじゃないけど手を出す時間も、精神力も残ってなかったので、またいつか戻ってきたいと思います。

スメアといい、甘いフィンガーといい、効きの悪いサムカムといい、苦手ムーヴの詰め合わせでした。昨日コンケスタやったおかげで、極小粒カチに乗り込む怖さに慣れていたのが大きかったかな?

そんなわけで、午前中で無事に屋根岩を撤収して、バードウォッチングへ移動〜。





取り付きからもキレイに割れたアイツが見えますね。
カックイイな〜。






STさんは宿題のキビタキへ。
抜け口で少々苦戦されていましたが、こちらも二便であっさり解決〜♪

関係ないけど、クラックムーヴがすんごいサマになっていてビビりました。




ずいぶん時間が余ったので、以前に放棄した発熱の街角(5.10b)を触ってみましたが、相変わらず悪い・・。再び放置決定、という余計なミソをつけてしまいましたw


帰りはナナーズ二階のパタゴニア図書館(?)を初見学。





これ、かなりオススメですよ奥さん!!




こんなんとか!





こんなんとか!


すっかり知り合いの姿も少なくなったナナーズを名残惜しく過ごして、帰宅しました。


さて、2015ミズガキ・小川シーズンがついに終了。





秋の雨に泣かされましたが、振り帰ってみれば、アストロに始まり、JECC、春うらら、カヌー、アプリオリ、そしてこの枯れ木と、目標だった5.11前半のルートを登ることができました。


ルートを落とすだけがクライミングの全てじゃない。
それでも初めてグレードに真剣に向き合ってみて、これだけ結果を出せたのはやっぱり嬉しい。

はるばるこんなところに付き合ってくださったSTさん、本当に本当にありがとう!!
そして今シーズン、ここまでビレイに付き合ってくれたクライマーの友人たちにただただ感謝です。
一緒にクライミングしたみなさんも、こんな思いを共有できていたらいいな^^

クライミングってのは、独りでやっているわけじゃないんだよなあと痛感。
そこがいいんでしょうね。


てなわけで冬シーズンも引き続き、楽しくアツく登りましょう!


----------------------------------------
(本日の成果)

ダーククリスタル(5.9)   アップ   結構コワイ。毎回コワイ。STさんフォローでごめんなさい!
枯れ木を落としたよ(5.11a) 通算4RP  甘いフィンガー&サムカム。今年の集大成のようなクラック。
オオルリ(5.9)       再     リービでやってみようと思ったがグダグダになりました。
発熱の街角(5.10b)     ×TO    死ぬかとおもったw 昔のオレよくやったな!


※どうでもいい感マックスだけど、タイトルは行きの車で盛り上がった懐かしの一曲から。

そう、僕たちは独りじゃない。
11月の雨にも、いつか終わりが来るのだ

2015年11月21日土曜日

伊豆の落ちる子


土曜日はひょんなことからdelta氏、エリ嬢たちにお誘いいただいてユガマクツアーへ。
エンクラということで、ゆっくり目にスタートです。
風邪っぴきだからちょうどいいや〜。

アップを適当にすませたところで、delta氏から「伊豆の踊子」をさわってみませんかというお誘いが。

アカ〜ン!!
だいたいジムでもトゥエルブとか触ったことないし。

といったものの、モチベーションに触発されて二人でセッション開始。
気乗りしていないはずなのに、なぜかOS権を押し付けられいただいてしまいました。

あうあうあううわー。
死にとうない〜






1ピンを取る前のムーヴがすでにバランシー。
そりゃそうだよね。トゥエルブ様だもんね。




1ピンを取った先のムーヴでさっそく行き詰まり、delta氏と二人して極地法へ転換。
ワシはベースキャンプで待機するから、2ピンをよろしく頼むな!

しかし二人とも「キャンプ1」から先へはまったく出撃できず。
なんとな〜く一手・二手ばらしかかったところで終了。





こっから先も長いからな〜。
我々なんて全くお呼びじゃない感じでした。
トホホ・・。

一方のdelta氏はかなり楽しそう。
「これいいですね!またやりたいですよね!」と繰り返していました。
変態すぎるよ〜ww



そのあと、シャックシャインに撃ち込むdelta氏をビレイ。
みなさん、こいつが今日の目標なようです。

・・5.10d落とす前にわざわざ5.12をやらんでもww

ワシはコンケスタドールにトライ。





昨年シャレで取り付いた時は1ピンで即敗退でした。
これが2ピンまでつながった!ひゃほー。

・・たまたまいらっしゃった、ビッグロックの強い人がほぼ全ムーヴに渡って「解説」をしてくれまして(笑)




ムーヴがいちいちジムっぽいのは、やはりトゥエルブ様ですね。

しっかし、核心はモノが違いました。




スタンスからムーヴにいたるまで、下から細かい「指示」が飛んできたのだけど・・
こんなのできまへーん!



結局2便出しましたが、核心の2ピン〜3ピンはエイド突破でした。

でも核心の数手さえつながればチャンスはあるかも?かも?


てなわけで、今日はおしまい。
思いのほか、トゥエルブでも可能性はあるような気がしたので、ちょっと嬉しいな。
ま、ここのルートは短いので、リーチがかなり有利に働くのは否めないですw


八王子で飲むというみんなと別れて、ひとり帰宅。

明日はラスト小川山。
ずっと心に引っかかっていた一本をトライするんだ♪

さあてどうなるかなー?


----------------------------------------
(本日の成果)

サンセット(5.10a)       アップ
伊豆の踊子   (5.12a) 2×  踊り子にお触りするなんて100年早かった
コンケスタドール(5.12a) 2×TO 意外にチャンスあるかも?お買い得らしいし
シャックシャイン(5.10d) TO  回収便。毎年落ちるよ〜(涙)

近いからたまに行くと楽しいね。
ごちゃごちゃ混んでいるのが玉に瑕だけど。
シーズンあと1・2回は行ってみようかなー?

2015年11月18日水曜日

下限を高める


海坊主さんの呼びかけにて、またまた日吉詣で。

仕事で抜けられない・・と思っていたら歯が抜けまして(いや、欠けたんだっけ)、歯医者早退となりました。
もうやけくそにて歯医者から日吉へ直行。

今日の成果は、前傾壁5.11a!
ついについに・・もっとも苦手な壁でイレブンを落としましたよ〜。




FTGさん設置、手足限定イレブン。
自分にとっては苦手タイプの一つでした。(神が以前、11aにしては少し辛いとコメントしていたような・・)

核心は安定しないクリップムーヴでしたが、組長のアドバイスに従って、思い切って一手ランナウトしてからの腰クリップに変えたところ解決。
ありがとうございます〜!

ようやく日吉エアイレブン卒業か?
頼むからしばらく課題を変えたりしないでくださいね・・。


ところで今日はSTさんも特別参加!
木枠修行がもりあがりました。




一緒にまぜてもらってフィンガー(右)を再登。
塾長に教わった「ムギュー」っと握るコツをようやく思い出しましたよ。
木枠詣でを再開したらご利益があったようです。

みなさんありがとうございました。
しばらく平日は通えないかもだけど、見捨てないでくださいね〜。


そうそう関係ないけど、最近、体が冷えて困る。
またまた風邪っぽくなりました。
今までになく炭水化物ダイエットが進むなあと思っていたら、しばらくcherroさんと打ち上げをやっていないことが判明。

風邪をひきすぎて辛いので、大至急スシをおごってください。(バタリ)

2015年11月15日日曜日

ゴミステーションからの脱出


日曜日はSTさんと外岩予定だったのだけど、雨にて中止。
家族サービス・・ということで、ビッグロックへ(笑)。

なんと妻の友人夫婦が「ロープクライミング」なるものをやってみたいという話。
粗大ゴミ寸前の岩廃人にも社会貢献のチャンスがやって来たのです。


うふふ。クライミングで家族貯金ができるのならいくらでも〜。
家庭内ゴミステーションに捨てられないようにがんばりまっせ!



・・てなわけで、二日続けての日吉へ。
友人夫婦、家族を順番に登らせて、ずっとビレイです。

横目でSTさんやじゅんさんが割れ目を登っているのをチラ見。
あうあうー。いいなーいいなー。



・・・イカンイカン。今日は貯金のチャンス!

ついでにビレイも体験してもらったけど、緊張して大変そうでした。
そりゃ人生初クライミングだもんねえ〜。ビレイまでは難しいよな。
うーん。あわよくば僕もビレイしてもらえるかと思ったのに〜。



・・・イカンイカン。貯金、貯金!

初めてクライミングジムへ来た夫婦は、スラブ壁の後ろにある割れ目に興味津々。
「これ、何なんですか?」

お?それ聞きます?聞いちゃいます?


これはね、手を膨らませて・・ほらね、止まるでしょ!
え、なんなら登ってみせましょうか?


ほら!
ほら!ほら!ほら!
どうよ?どう?どうどう?
(友人ドン引き)



・・・イカンイカン。こんなことでは逆に貯金が減ってしまう。

もしかしてクライミングで家族サービスって逆に大変なんじゃないか、という気がしてきました。友人夫妻にとってみれば、「『初めてのワイン講座』に参加したら講師が重症のアル中患者だった」という感じでしょうか。

お昼休憩の後、今後はルーフに興味があるらしい夫婦からリクエストがあったので、亜龍さんのビレイでルーフクラックを登って降りてみせました。
その結果、友人夫婦と子供はボルダー壁に行ってしまいました。
あ、あれ?ついていけなくなったのでしょうか。


たまたまいらしていたまり。さんが、「もしかしてアイロンさんたちと足先行していた時の方ですか?」と話しかけてくださったりして(なんてこったw)、塾生メンバーと一緒に久しぶりの足先行セッション再開。

僕はやっぱり15cmくらい。いまのところ第二登に最も近いのはSTさんのように思えるのだけど、それにしてもこの高さ!




まによん先生は体感5.10aとコメントされていたのだけど、どういうことでしょうかww
ま、足をレストさせるコツを身につけたので、微妙に進歩かな〜。

友人妻は、オフィズスに興味津々。
「初めてのクライミングでワイドに挟まることがいかに外道か」ということをコンコンと説明してあげたのですが、あえなく挟まれてしまわれました。

「これスゴくない?!こんなモノを登れるなんて、人間の可能性を感じる!」
ということ。

奥さん、めっちゃめちゃ素質がありますね(何の)


最後にYZ部長にお願いして、店長設定の5.11dをビレイしてもらいました。




これがなんとRP!!2本目の11dだよー。

リーチをいっぱいまで使うと、グレード2つくらいは易しくなってる気がする。
ま、少なくとも途中のボルダームーヴをこなせるようになったのは新たな進歩だから、いいとしよう。


いやいや楽しかったなー。
最高グレードも増やして、ルーフクラックでも遊べたし。
足先行もできたし。満足満足〜。



・・・え?家族貯金?それって何だっけ?

まって。ボキを捨てないで〜!


そんなわけで、家庭内ゴミステーションからの脱出にはまだまだ便数がかかりそうなのでした。

2015年11月14日土曜日

グレードにこだわる週末


週末は雨だ〜。(T_T)
金曜日になって急にジム練をしようかと思い立ったのですが、組長が付き合ってくださいました。ありがとうございます〜。


日吉はとんでもなく混んでいて、オープン時間にほぼ駐車場が埋まっていました。
いつもは閑散としているクラック壁までごった返しているなんて、まるでパン◯ーじゃないかコリャ。

アップをこなしたのち、僕はやりかけた垂壁のピンク四角11dを。
これがついに解決しました!やた〜!




あの時、はらりさんがバラしていた核心が、一年近くたってようやくこなせるようになりました。ガン見しても再現できなかったフラッギングムーヴだって、自然に繰り出せるようになっていたよ。自分の進化が感じられたのが嬉しいなあ〜。

ま、お買い得なのかなと思いますが、たまにはグレード更新にこだわって限界グレードの一本を触ってみるのもいいものだなー。


そうそう。組長は海坊主さんが落としたピラーの5.11aをRP!
おめでとうございます!!




・・って実は初イレブンではなかったんですね。
イレブン様とは存じ上げず、大変失礼いたしました!^^;

次はどうしようかなー。
やっぱり上限グレードを上げた機会に、下限グレードもあげておきたいな。
一番苦手な前傾壁に行って、いつぞやにやり残した5.11aも落としたら、ついに日吉エアイレブン卒業だな。

・・と思って前傾壁に行ったらドツボにはまりました。
むしろルーフの方がまだ得意かも。
顔を洗って出直したいと思います。


そうそう、久しぶりにクラック壁セッションをやったりして、組長のリーチが活かせるようなムーヴを二人で試行錯誤。僕はリービテーションの完成度を上げるべくフレアクラックを何本かやってみました。左ガストンを使うムーヴがまだぎこちないなあ。
とりあえず木枠の神に参拝しておいたのでよしとするかあ。


入り口ピラーに戻って、やり残していたKNPさんの11aを解決。
これは辛かった!

ついでに店長設定の5.11dを物色。
最後はヨレヨレでしたが、意外に可能性を感じました。
おや?垂壁は得意なのか?いや、垂壁のグレード感が甘いだけ?(笑)


というわけで、気が付いたらほとんど一日登り倒してしまいました。組長、わざわざ送迎&お付き合い、本当にありがとうございました^^

2015年11月11日水曜日

木枠様と一匹の社畜


水曜日は海坊主さん、組長さんと一緒に日吉練へ。
ここのところ社畜業に夢中で、すっかり木枠礼拝をサボっておりました。

今日もあいかわらずフェースを頑張る予定。
一時期は色々な壁における5.11aをコンプリートしようと頑張っていたが、そろそろ限界トライもやりたいな〜。
ってことで、手が出しやすそうな垂壁エリアへ移動。


よおし。思い切って5.11dをオブザベだー!




え〜とそうだな。
あのホールドはあっちから取って、あそこのクリップがやっかいで、あの辺がレストできる。

おお?!ムーヴが手に取るようにわかるじゃないか。
なんなら核心ムーヴも知っている気がする!オレ様天才!?


・・と思ったら、随分以前にはらりさん、mfさんとセッションした5.11dのようでした。
すっかり存在を忘れてたわwwww
季節がぐるっと一周しましたが、まだここにいたのね。


甘いピンチホールドの下にもぐり、クロス気味に体を入れ替える核心。以前は全くもってできませんでした。Twall大岡山で新しい開眼があったので、少しうまくなっているかも?かも?

・・と思ってパーツ練習してみたら、核心部がデケタ〜♪( ´θ`)ノ


ウホ!?
もしやインドアグレード更新のチャンスかも?かも??
組長からもあと1・2回でいけるんじゃないですか、とノセられて俄然その気になってきましたよ。

ついでに海坊主司教にノセられ、フィンガー右を久しぶりに触りました。
が・・中段でドボ〜ン(><)

「割れ目をサボって仕事に取り組んでいたなんて、この怠け者めが!」という木枠の精霊たちの声が聞こえるようです。
うう・・カミ様ホトケ様木枠様、狂祖としての自覚が足りませんでした。
これからはしっかり仕事をサボって割れ目に打ち込(ry

そんなトホホな僕でしたが、熱心に礼拝に取り組んでおられた海坊主さんはついに11クライマーになりました。
パチパチパチ〜。おめでとうございます!
これから一緒に、「エアイレブン様」転落の恐怖と戦いましょうww


そうそう、帰り際に気になっていたコイツをゲットしました!




この岩場はスゴそうですぜ兄貴〜!
一緒に遠征したい人いませんかね?^^

2015年11月8日日曜日

インドア?アウトドア?


翌日は雨。ま、近くのジムにでもいくかね〜。

と言っていたら、富山在住のクライマーM子さんが駆けつけてくれました。
遠征帰りで朝3時に帰宅したらしいのだけど、ホスピタリティーに感動です。

そんなわけで桜ヶ池クライミングセンターへ。

半屋外だけど、今日の雨だったら登れるらしい。
M子さんが、わざわざ知り合いにメールしてチェックしてくださったようです。


半屋外って・・??





どひゃ〜!!!
海外の映像で見るような、モノホンのコンペ会場。

デカイ!カッチョいい!

こんなところで登れるなんてゼイタク〜。
しかも100円/1時間ですぜ奥さん!



まずはおとなしくアップ♪
って、一番低いのが5.10bしかないしw

なけなしの前腕を使ってしまいました。




次は・・5.10c。上の傾斜が厳しくて、キワキワでした。

なお、中央にあるグレーの壁2面は、電動で角度が変えられるらしい。

今は下部95度、上部115度の設定。
よく見ると鉄骨より壁面の傾斜が付いているので、実際は130度とかあるんじゃないだろうか・・。



次に右壁へ移って5.10dをトライ。
上で手順を間違えて落とされたので、泣きながら2便出しました。



ここら辺で調子が出てきたので、左壁で5.11aを。




一撃!!わーい!
富山まで来てエアイレブンになったらどうしようかと思ってましたww


時間ギリギリになったので、T谷さんが苦戦していた5.11bを記念受験して終了。




この先のホールドが甘い手ばかり。
怖くてクリップムーヴすら起こせませんでした。

この壁は面白いことに、表面に凹凸のあるテクスチャーがつくってあり、シワカチをつまんだり、足を置いたりというムーヴが出てきます。
外岩感があって好きだな〜。

帰りにジムスタッフの方のはからいで中を見学させてもらいました。




おおお!生まれて初めてのアイソレーションルーム!

中で男性がスラックラインに興じていて二度びっくり。

ボルダールームには・・



ん?んん?

割れてますね〜w





富山のインドア界にも、少しずつ節理が発達している様子。
次に来る頃にはきっとルーフワイドが・・


んなわけで、M子さんに御礼を言って富山を出発。




紅葉の白川郷をドライブしたりしながら平湯温泉へ。

(あれ?先週もここにいたような・・w)





飛騨牛がリーズナブルでおいしかったよ♪

そんなわけで、楽しくおしゃべりしながら帰京。
K坂さんには長時間運転をしていただき、T谷さんにはジムや宿泊場所の情報を探していただき、S宮さんにはカッチョいい写真をとっていただきました。
本当にありがとうございました!(ぺこり)

今日は雨でしょんぼりしていましたが、今まで見たことないようなすごいジムでクライミングができて大満足です。
桜ヶ池クライミングセンター、北ア山行のついでなどにどうでしょうか?

----------------------------------------

(本日の成果)

5.10b OS  左端壁  アップにしては強度高かったような。
5.10c FL  中央左壁 楽しかった。日吉のルーフ10cと似た感じだけど、やや強度高い?
5.10d 2RP 中央右壁 楽しかった。むしろ10cより素直だったように感じた。
5.11a FL  中央左壁 11aにしては甘い気もするけど、いいのです。
5.11b ×TO 中央右壁 むーりー!ドカ落ちはコワイ!

2015年11月7日土曜日

埋もれゆく星たち


北陸が誇る岩場「雑穀谷」が、砂防工事により近々埋まるらしいという話を聞きつけました。花崗岩クラック!しかも10台の四つ星クラックが2本もあるらしい。


四つ星?!
そう、四つ星ですよ奥さん!!

これは消滅前に触らないと〜。
てなわけで、くらのK坂さんたちと富山ツアーをしてきました。




劔が毎日見えるっていいな〜!
富山最高!

四つ星クラックはそれぞれ「スーパークラック(5.10)」と「ジョーズ(5.10+)」らしい。名前がカッコイイから、スーパークラックを触ろうかな〜。

んなことを話しながら駐車場へ。
車を降りて振り返ると・・




わほほ〜い!
そう、この岩場「駐車場徒歩0分」なんです。

どうやら左にある顕著なワイドが「スーパークラック」のようです。

え、、ワイドだったの?(←調べとけ)
6番なんか持ってきてないし。

んなわけで、アップは「ジョーズ」の方を選択。
核心はハンドジャムっぽいから4番は一枚だな。



(以下、写真はほとんどS宮氏にいただきました)


と思ったら・・核心は4番で思いっきりランナウト。
朝からリービつかったしw

その上の小核心も4-5番だったが、もはや玉切れにてランナウトして突破。

節子〜!これただのワイドクラックやないかあ!




でも総合格闘技っぽくて楽しかったです。

残念なことにクラックの横にはボルトがベタ打ちされていましたが、なくても登れます。落ちると右下のテラスにグラウンドしそうなのが玉にキズですが・・

グレード感はN字ハングと同じか、少し易しいくらいかしら?





次はもちろんスーパークラック。

こいつもボルトは無視。
K坂さんにお借りした5・6番をお借りして突入です。

と思ったけど、核心はず〜っと6番。先に上がると6番でもスカスカ。





ワイドのハング越えって・・6番だなんて・・


無理!





あられもない顔を激写されてしまいました。


そんなわけで、不二越(5.10a)へ。



もし、僕がこの岩を初登するとしたらきっとこのラインをいくだろうなあ〜というキレイなルート。

岩の中央を貫くラインをたどって、頂上まで繋げられます。




全景だとこんな感じ。
上部ハングの上にT谷さんがいるんだけどほとんど見えないかな?


最後にしつこくスーパークラックを触ってボコボコにされました。



たまたまいらっしゃった、えのきど先生から、「ワイドムーヴにこだわるより、レイバックで行った方がいいですよ」とアドバイスをいただいたけど、あまりに強度が高すぎて僕には無理でした。トホホ〜。

そんなわけで、なかなか楽しめましたよ雑穀谷!
オラッチャロックだけだと二日粘るほどじゃないかなと思いましたが、周囲にもいくつか岩場があるようですね〜。





どうやら最新情報だと、あと1年はまだ遊べることになったらしいので、ワイドを愛する紳士淑女の皆さまはお出かけになってはいかがでしょうか?


---------------------------------------
(本日の成果)

ジョーズ(5.10+)OS  下部はキビチー!上部はカムが取れず下手したらグランド。体感5.10cくらい?
スーパークラック(5.10)2×  やっぱりワイド嫌い〜!くそー!悔しいから来年も行こうかなw
不二越(5.10a)OS  これは楽しい!二回のハング越え。太い部分ありw

・スーパークラックはスパッと切れたかっこいいクラックでした。
 岩場は小ぶりですが、この個性的な一本のために富山まで行く価値はあるかも。魚もうまいしね〜。

・駐車場徒歩0分。台数も結構置ける!車で3分の場所にインターがあり、トイレも借りられます。

・グランドシート必須か。取り付きは川砂が溜まっています。

・スーパークラックをボルトで行く場合はグラウンド注意。ハング下にクリップしたあと、安定する場所までかなりランナウトするようです。(取り付きが5mほど埋まったらしく、地面が近くなっているとのこと)。カムで行く場合は6番を2枚は持って行きたいところです(反省)。

・3本しか触っていないのに言うのもナンですが、グレード感はかなりバラツキがあるように思いました。たぶんクラシックルートだから、昔の「VI級」=5.10ってことで、5.10になっているのかな?

・どうでもいいですが、「ざっこくたん」ではなく、「ざっこくだに」と呼ばれているようです。中途半端に知ったかぶりしたらヤケドするパターンですね。